ビーズステッチ教室のお知らせ 2025月3月
こんにちは。 ばたばたした3月です。先月のニードルブックの宿題はどんな感じでしょうか?全然出来ていないわ!っという方も心配せずそのまま持ってきてくださいね。一緒に進めましょう!今月は面白い材料でネックレスを仕立てます。ニ …
こんにちは。 ばたばたした3月です。先月のニードルブックの宿題はどんな感じでしょうか?全然出来ていないわ!っという方も心配せずそのまま持ってきてくださいね。一緒に進めましょう!今月は面白い材料でネックレスを仕立てます。ニ …
こんにちは。 今月も教室内容の更新が遅くなってごめんなさい。まだかな、まだかなって、いつも待っているよーっという話をお聞きしてとても嬉しいです!今月は少しいつもと趣向を変えて、ビーズを使った小物作りです。 ニードルブック …
こんにちは。 今年も楽しく作っていきましょうね! なかなかアイデアが纏まらず、サンプル作りが遅れてしまいました。まだかな~、まだかな~っと待っていてくれた皆様、ありがとうございます。 チェコ製の素敵なドロッ …
こんにちは。 あっという間の12月です。 今年も無事に毎月教室が開催でき、念願だった教室展も開催することができ、 とても良い1年でした。皆さんはどんな1年だったでしょうか? そんな振り返りもしつつ、今年最後の教室も楽しく …
こんにちは。 Akkeys教室展、ありがとうございました。 皆様のご協力のおかげで素敵な教室展が開催できました。 また教室の時に色々お話ししましょうね。 今月のビーズ教室は、クリスマスプレゼントにも喜ばれるブローチにしま …
初めてビーズワークショップを開催したのが2006年。 1人2人と生徒さんが増えたり減ったり、気が付けば満18年になりました。 本当に生徒さんに感謝です<(_ _)> 18年という特になんの区切りでもない年です …
こんばんは。 皆さん、毎日暑いですがお元気ですか? 今月の教室のご案内です。 先月のヘリンボーンのネックレスは、完成間近な方も、まだまだの方も色々かなぁっと思っています。 久しぶりのヘリンボーンが「楽しかった~」っという …
今月は久しぶりにヘリンボーンを編んでみようと思います。 10月の教室展に向けて、販売できる品物を作ろうかなっと思っていたのですが急遽変更です! 教室展に出品できるような力作を作ろうと思います。 丸小で編んでいく部分が多い …
<ブルー×パープル> 以前も使ったことがあるヴィトライユビーズ。 ヴィトライユとはフランス語でステンドグラスっという意味。 アクリルビーズですが、とても色が綺麗。原玉は中国製ですが、塗装は日本。 職人さんが手仕事で塗装さ …
ただいま。東京での展示会が無事に終わり、また日常へ戻ってまいりました。 皆さん、応援ありがとうございました。 教室でまた展示会のこと、聞いてくださいね! さて、今月のビーズ教室ですがチェコ製の綺麗なウッドビーズが気になり …
こんにちは。 珍しく今月は出展が続きます。 5月の松本は、モノづくりをする方、手作りのモノが好きな方にとって憧れの場所。 そんな松本で初めての出展です。 是非遊びにいらしてください。 【蔵フトセレクション2024】 5/ …
こんにちは!展示会の準備でばたばたしておりますが、今月の教室準備もできてきましたよ~。 最近ね、生徒さんから「ペヨーテのだるまさんがとても楽しかったです!」っと何人もから嬉しいことを聞いたので、今回はちょこっと発展形で平 …